会社案内

会社概要

商号 株式会社セイコースミダ
設立年月日 1967年03月18日
代表取締役 井畑 忠
事業内容 空気調和設備工事
給排水衛生設備工事
消火・防災設備工事
上下水道工事
都市ガス設備工事
土木工事
   特定建設業新潟知事許可
所在地

〒944-0009
新潟県妙高市東陽町2-2
TEL. 0255-72-2055
FAX. 0255-72-9471

グループ会社 株式会社清弘エンジニアリング
株式会社セイコービジネスコンサルティング
■株式会社セイコーメンテナンス
株式会社セイコーエレクトリック
■株式会社セイコープラント
株式会社セイコームサシ
■伊藤管機工業株式会社
■清弘機電技術工程(上海)有限公司
資本金 20,000千円
年商 294百万(2022年度3月決算)
8,395百万(2022年度グループ連結決算)
主要取引銀行 新井信用金庫・北越銀行・八十二銀行
特長 「水と空気の快適環境を創る」ことを基本理念に、長年、地域経済と共に歩んできました。
さらなる顧客満足度の向上を目指し、物を造る建設業だけでなく、生活環境を守り維持するサービス産業への展開を進めていきます。

ページトップへもどる

有資格者一覧・建設業許可一覧

有資格者 1級管工事施工管理技士:4名
2級管工事施工管理技士:5名
2級土木施工管理技士:1名
1級配管技能士:3名
2級配管技能士:1名
給水装置工事主任技術者:6名
建築設備士:1名
消防設備士 甲種1類:1名
ガス第1種内管工事士:1名
ガス第2種内管工事士:3名
下水道排水設備工事責任技術者:5名
浄化槽設備士:1名
液化石油ガス設備士:1名
建設業許可 新潟県知事許可(特-4)第10126号
■管工事業
■土木工事業
■水道施設工事業
■塗装工事業
新潟県知事許可(般-4)第10126号
■電気工事業
■とび・土工工事業
■機械器具設置工事業
■消防施設工事業

2022年7月現在

ページトップへもどる

沿革

1967年02月 炭田工業所創立、代表取締役 炭田菊松
設立資本金100万円
1973年07月 上越営業所開設(上越市中屋敷)
1977年06月 資本金1,350万円に増資
1981年12月 本社社屋新築落成(妙高市中央町)
1984年02月 上越営業所を上越市春日山町に新築移転
名称を上越支店に変更
1986年05月 炭田秀昭が代表取締役に就任
1989年05月 資本金を2,000万円に増資
1995年06月 本社を現在地へ新築移転(妙高市東陽町)
2003年03月 国際品質規格ISO9001の認証登録
2006年02月 新潟県及び妙高市と災害時の緊急対応協定を締結
2013年02月 無災害記録4200日を達成。中央労働災害防止協会より表彰される
2015年04月 (株)清弘エンジニアリングと資本統合し、グループ企業となる
2015年06月 井畑 忠が代表取締役に、炭田秀昭が取締役会長に就任
2017年04月 社名をスミダ工業㈱から、㈱セイコースミダへ変更

ページトップへもどる